15年連続でホノルルマラソンに出場したランニングコーチが、ホノルルマラソンの完走のテクニックや魅力をお伝えします。
ホノルルマラソンのエントリーは、4月のアーリーエントリーに始まり、続く5月〜9月中旬の第1期、9月中旬〜11月中旬の第2期があります。最終エントリーは、大会当日を含まない3日前で、現地での受付になる流れです。
費用はエントリーする時期によって異なるため、しっかりチェックしておきましょう。ただ、ホノルルマラソンに個人でエントリーした場合、ゼッケンはご自身で取りに行かなければなりません。
初のホノルルマラソンであれば、不安なことが多くあるかと思います。エントリーなど手続きに関することでお困りなら【Momonaランニングクラブ】にご相談ください。
ホノルルマラソンにエントリーをお考えなら、【Momonaランニングクラブ】が主催するツアーに参加しませんか。
MomonaJALホノルルマラソンツアーに参加される約90%の方が、フルマラソン初参加です。その内、70%前後の方が一人で参加されています。一人での参加でも、大会終了後のアクティビティーで、和気あいあい楽しく過ごされています。
また、ハワイ滞在中は夕食なども希望者を募り、一緒に行動しますので安心です。現地での手厚いサポートも人気の【Momonaランニングクラブ】のツアーで、ツアーで出会った仲間と一緒にホノルルマラソンを完走しましょう。
すでに航空券をご購入の方で、MomonaJALホノルルマラソンツアーに変更される場合は、キャンセルにかかった費用の内、半額を補助させていただきます。
レースデーウォークに代わり、ホノルルマラソン当日に開催されるのが、ホノルルマラソン10kmラン&ウォークです。アラモアナ公園からカピオラニ公園までの10kmを、ご自身のペースで走ったり、歩いたりして楽しみます。
年齢制限はありませんので、小さなお子様と親子で参加できるのがうれしいイベントです。もちろん、参加記念Tシャツ・完走メダル・完走証など、記念品もプレゼントされます。
お父さんがホノルルマラソンに参加している間、お母さんとお子様はホノルルマラソン10kmラン&ウォークに参加してみてはいかがでしょうか?
会社名 | 一般社団法人日本ジョギング協会 (Japan Jogging Association) |
---|---|
住所 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1丁目12−16 |
URL | http://www.momona-run.com |